カテゴリー別アーカイブ: Java

PayaraとmariaDB

mariaDBもmysqlも同じ感じでいけるでしょ
っていう甘い考えでいたら、ダメだった話。。
もう2度と繰り返さないようにメモメモ。

glassfish使ってたんだけど、
よいタイミングだったので、
Payaraを使ってみることにした。

ちなみにサーバはCentOS7

Payaraをダウンロード
https://www.payara.fish/software/downloads/

コネクターはこれを使う
mysqlのを使ってて、pingが通らなくて、、、
glassfishだといけたのに。。
https://downloads.mariadb.com/Connectors/java/connector-java-2.1.1/
mariadb-java-client-2.1.1.jar

あと、「Datasource Classname」も書き換えてあげる
org.mariadb.jdbc.MariaDbDataSource

これで無事に接続できた

【Java】Apache POI グラフを複製したい

Apache POI を使ってエクセルの資料を作成してるんだけど、
テンプレートとなるグラフをコピーして参照データのセルとか
だけ変えたかったので、その方法をメモメモ

情報が少なくて苦労したけど
実際の手順は意外とシンプルだった

ローカルで動いてたpuppeteerがCentos7で動かにゃい

Windows環境で puppeteer のテストをしていて
問題なさそうだったからCentos7でもやろうとしたら、
なんだかんだとエラーが出たのでメモメモ

まずは、こんなエラーメッセージが、、、
libXcursor.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory

とりあえず、なにかが足りないということでここらへんとか
参考にしながら、yumでインストール

次に現れたのが、こいつ
symbol lookup error: /lib64/libpango-1.0.so.0: undefined symbol: g_log_structured_standard

ムキーっ!
どこかにglib2をupdateするとよいみたいなことが書いてあったので
こちらのコマンドで無事に解決

これで、コンソール上からは叩けるようになったけど、
Javaからコマンド投げるとダメだった。。恐らく環境変数系かと、、、

とりあえず、/usr/bin の中にnodeのシンボリックリンクを作成してみた。

なんとか動いたよー

Windows環境のNode.jsをバージョンアップ

Windows7を使ってるのだけれど
Node.jsでasyncとか触ってみたいなー

なんて思っても、Node.jsのバージョンが低すぎて
全然使えなかったので、バージョンアップップ!!

Node.js v7.6.0 から async/await が
デフォルトでサポートするようになったらしいよ

手順は簡単で、公式サイトからmsiを取得して
それを実行したらバージョンアップしたよw

こんなに簡単でよいのかw

【JSP】小数点以下を省いて切り上げ

JSPで、小数点以下を省いて、切り上げたいと
思ったんだけど、あんまり検索で
ひっかからなかったのでメモメモ

ちなみにformatNumberには、他にも
こんな属性があるらしいっス!

value:フォーマット変換する数値データっス!
var:フォーマット変換した数値データを格納する変数っス!
type:数値データの種別を「NUMBER」「CURRENCY」「PERCENT」から指定っス!。デフォルトは「NUMBER」っス!
pattern:出力するフォーマットを直接指定するっス!
currencyCode:通貨コードを指定っス!「JPY」とかっス!
currencySymbol:通貨記号を指定っス!「\」とかっス!
groupingUsed:カンマ「,」を使用して、桁区切りするかどうか(true/false)っス!。デフォルトはtrueっス!
maxIntegerDigits:整数部分の最大桁数っス!
minIntegerDigits:整数部分の最小桁数っス!
maxFractionDigits:少数部分の最大桁数っス!
minFractionDigits:少数部分の最小桁数っス!
scope:varで指定した変数を格納するスコープ「page、request、session、application」を指定するっス!デフォルトはpageスコープっス!

【JSP】文字列を含むかをチェック

JSP内で、文字列が含まれるかを
チェックしたかったんだけど、

なんかJSPってあんまり
検索しても出てこないのでメモメモ

あるオブジェクトの中に、
別のオブジェクトが含まれているかどうかをテストするっス!
第一引数に指定可能なオブジェクトと、
オブジェクトの型によりテスト方法が変わるっス!

java.util.Collection
 コレクションの要素に第2引数が含まれているかどうかをテストするっス!
java.util.Map
 マップの値に第2引数が含まれているかどうかをテストするっス!
その他のオブジェクト
 文字列表現としての第1引数に部分文字列第2引数が含まれているかどうかをテストするっス!

【Java】SCPでエラー

Javaでscpでファイル転送しようとしたら
エラーってなって、困ったので対応方法をメモメモ

実装したソースはだいたいこんな感じ

で、出たエラーがこちら
java.io.IOException: Error during SCP transfer.

パケットみてみたら、一応サーバに接続はできてるみたい

ググってみると、接続先のサーバに
sshクライアントが必要らしく、
若干違和感があったけど、これで解決したよ
yum -y install openssh-clients

【Eclipse x GlassFish】デプロイがうまくいかんのだよ

とりあえず、なんとかデバッグを終え
いざデプロイをしようっ!

と思っても、なんか

org.glassfish.deployment.common.DeploymentException: Error in linking security policy for ejb-timer-service-app — Inconsistent Module State

こんな感じのエラー類がはかれて
全然うまくいかない、、、

\glassfish4\glassfish\domains\xxxx\
の中にある下記のフォルダを削除してから
再度試したら、うまくいったよー!
applications
generated
osgi-cache

恐るべしEclipse & GlassFishのタッグチーム

なかなか慣れんのだよ、、、

【Java】日付(日時)の比較

Java勉強中!

いままで、いい感じに避けてきたけれど
そろそろ学ばなければー

日付、特に時間までみて
比較がしたい